つつじガーデン三条
おやつレク, 母の日・おやつレク
こんにちは!特養1丁目の牧野です。
今回は先日に行った『母の日』のイベントについて、ご報告いたします。
ささやかではございますが、手作りプリンとカードを用意させていただきました。
プリンはご利用者様に手伝ってもらいました💦

1丁目のフロアに会場をセッティングして皆さんに集まって頂きました(^_-)-☆
挨拶の後、それぞれがプリンにデコレーションをしていきます☆


お茶会の用意ができたら職員によるメッセージカードを
お渡しします♡
『日頃の感謝を込めて』・・・有難うの気持ちを送ります。

その後はお茶会🍵
穏やかな午後、皆さんで集まり楽しいひと時を過ごして頂きました。
また皆さんに楽しんで参加して頂ける様、企画していきたいと思います。
最後まで読んで下さり、有難うございました!

つつじガーデン三条
つつじガーデン三条, リレー, 伝言ゲーム, 大運動会, 玉入れ, 行事
こんにちは!
つつじガーデン三条 志田です。
新緑が眩しくなってきた今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか 🙂
今回はつつじガーデン三条、特養、ショートステイ
合同運動会を5/31(水)に行った事を報告致します。
先ずは準備体操を行い参加者全員で気合の一発!
特養・ショートステイ対抗運動会の開催です☆彡

第Ⅰ種目は『伝言ゲーム』

先頭の方が「くじ」を引き内容を隣の方に伝えていきます!

エッーー!なんだって(・・?



年金がなんだって?💦💦
聞こえねーて・・・ なにねーーー?
よし! わかった・・
年金事務所らね(^_-)-☆
なぜか・・・?
ドラえもんが最後には年金事務所になりました( ´艸`)
第2種目は『玉入れ』



勝敗は引き分けとなりました(^_-)-☆
第3種目『リレー』
タスキの代わりにビーチボールを持って頂き
よーいドン!




あっという間に全ての競技が終わり
結果発表です!!
ダダダダダ―ーーーーン!
『敢闘賞』
伝言ゲームで頑張った特養1丁目K様です(^^♪

本日の『MVP』賞はショートステイM様です(^^♪

本日の勝敗の行方は・・・・
準優勝・チーム特養

栄えある優勝は・・・
チームショートステイでした(^^♪
優勝チームにはトロフィーと賞状が一年間 (来年の運動会まで)
飾られます(^_-)-☆

皆さんとても楽しんで頂きました。
今後も下肢運動ができるレクリエーションを行って
いきたいと考えております。
最後まで読んで下さり有難うございました。
また次回もお楽しみ下さい。
つつじガーデン三条
さんじょうオレンジカフェ, つつじガーデン三条、なじらね, つまみ細工
こんにちは!
つつじガーデン三条 諏訪田です。
5月11日(木) さんじょうオレンジカフェ『なじらね』
の報告致します。

今回は鈴木道子先生による『つまみ細工』です!
天気が良くコロナが5類になった事のあり
大勢の方が参加して下さいました_(._.)_
昨年はコロナ関係で『つまみ細工』が中止になった
事もあり参加者の皆さん大変待ち遠しかったようです 🙂

初めて!つまみ細工に参加された方は・・・
「こんなの作れないよ―――」と見本をみて
呟いておられましたが(;^ω^)




まぁーー 『始まったら』!

あれよあれよという間に完成も間近(^_-)-☆
女性の方はもちろんお上手!



男性の方も指が太いのに・・まぁ器用で丁寧!
ご夫婦で参加された奥様より
「私よりお父さんの方か器用なの」と(^^♪

細かい作業に指の太さは関係ないですね(;^ω^)
私はこんな短時間で作れるのか❔と思っていましたが(;^ω^)
皆さんとーっても可愛いブローチが出来上がりました🙌

お見事です!!
手先が動いて皆さんまだまだ元気な証拠です(^_-)-☆
その後は茶話会です!



皆さんコロナが5類に移行し不安もあるようで
「コロナワクチンどうしますか?」
「うちは2人暮らしでどっちが罹っても大変だから・・」などど
話し合いとなりました。
最後は作ったブローチを思い思いの所に付けて記念撮影 🙂

皆さんとってもいい笑顔です(^_-)-☆
次回は6月8日 第2木曜日
小林由子氏による『フラワーアレンジメント』です。
送迎も行っておりますのでお気軽に問い合わせください。
TEL:0256‐36‐2561
担当:志田
お待ちしております_(._.)_