新着情報

つつじガーデン三条
スマートスクール, スマート介護, トーカイ, 笹の葉タペストリーコンテスト

猛暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
つつガーデン渋木です。

さて、このたびショート諏訪田リーダー主導のもと
『スマート介護様・スマートスクール様・craftHeartトーカイ様協賛』
『第5回 納涼!笹の葉タペストリーコンテスト2023に応募致しました!

応募作品と作品PRコメントを紹介させてください(*’▽’)

作品タイトル
かと思ったらだよ』

★作品PRコメント★
コロナ感染対策も解除となり、4年振りに代替的な『納涼祭』『敬老祭』を開催するにあたり、ショートステイ利用者様と何かできることは無いか?と取り組んでみました。
『設えで盛り上げましょうーーー!』とタペストリー笹の葉コンテストに応募することとなりました。  ご利用者様と『夏と言えば…?』を連想していただき『笹の葉に夏らしい飾りをつけよう!』ということになり作成が始まりました。

ポイントは笹が立体的になるように、お弁当で使用する『パラン』を笹の葉の形に切り、貼り付けました。
写真では分かりにくいですが、キラキラとした笹の葉も付いています。

スイカも笹の飾りにしようかと作成しましたが、サイズ感が大き過ぎて失敗でした。
が、『花火にしたら?』というアイデアがありスイカの花火が完成しました。

夏らしい花火が出来上がりました。

 

・・・とのことです。

結果が楽しみ♪です。
また、お伝え致します( ^^) _~~

つつじガーデン三条
ドライブ, 庭, 買い物

皆さんこんにちは!
つつじガーデン三条 志田です。
しぐれの降り注ぐ真夏となりいかがお過ごしでしょうか(;^ω^)

今回は8/1 (火) 特養1丁目ユニットの利用者様と
三条市内の散策に出かけた事を報告いたします(^_-)-☆

本日特養に入職されてレグミ・ビノド介護士と一緒に
出発です(^_-)-☆

近くのドラックストアに寄って日用品の買い出しでーーす(;^ω^)

三条市柳場新田地区から眺める栗ケ岳!!
思わず車から降りて夏空観賞
とっても素敵な風景ですね(^_-)-☆

ドライブの途中、『NI to WA』さんのお庭を観賞させて頂き
真夏の暑さを吹き飛ばしました(;^ω^)


短い時間でしたが素敵なお庭がみれて気分転換が
できたと笑顔見られていました_(._.)_

利用者様よりも職員の方がはしゃいでしまう空間でした
他の職員も行きたい行きたいと(笑)

三条には今までなかったおしゃれ空間でした

秋景色もまた良いのでは!と思います ^^) _旦~~

つつじガーデン三条
体験学習, 地域密着, 月岡小学校

皆さんこんにちは☆彡

三条 渋木です。

毎日『暑』いですね!
皆さまはいかがお過ごしですか?

栄養・睡眠・水分・笑いをしっかり摂ってバテることなく、利用者様・職員一同乗り切りたいと思っております。

さて
過日、412の生徒さんが『高齢者の皆様との体験学習』に訪問に来て下さいました。

先日、月岡小学校の4学年担当の先生が生徒さんのメッセージを集めて届けて下さいました

メッセージを紹介させていただきます。

😆

『つつじガーデンのみなさんへ
先日は交流会をさせていただきありがとうございました。
大きな声でしゃべってもあまりつたわらなかったりしたけど
一生けん命にはなしを聞いてくれていることがつたわってうれしかったです。
これからもお元気でがんばってください。』

😛

『つつじガーデンのみなさんへ
この前はいそがしい中時間をとっていただきありがとうございました。
高い声を出さないようにするのがむずかしかったです。
楽しかったです。
おからだに気をつけて下さい。』

(人”▽`)ありがとうございます。

事前に行って下さった高齢者疑似体験では気が付かなかったことも感じてくださったようです。
お互いに感染対策でマスクをしていたので、声や表情が伝わりにくかったのかもしれませんが、利用者様もとても喜ばれておりました。

またお待ちしております♪
412の生徒さんも暑さに負けず楽しいをお過ごしくださいね♪