新着情報

2024.02.05

パッククッキング

介護施設栄養士
栄養士だより
2月のブログを担当させていただきます、つつじガーデン新保の神保です。
今回は、以前私が研修で教えてもらったパッククッキングのお話をさせていただきます。
             
パッククッキングとは、耐熱性のポリ袋に食材を入れて湯煎で火を通す調理法です。
災害時、ライフラインが寸断されてしまった場合、ポリ袋・カセットコンロ・鍋・水があれば洗い物を出さずに簡単に温かい料理が作れます。
一つの鍋で同時に複数の献立が出来ます。    
             
≪調理方法のご紹介≫        
             
①ポリ袋に小さめに切った食材と調味料を入れる。(硬い食材は薄く切る。)
②空気を抜いて袋の上の方で口をしっかり結ぶ。    
③沸騰した鍋にそのまま入れて20分加熱後、火を止め10分蒸らして完成。
             
≪献立紹介≫          
             
🍚ごはん(1膳分)🍚            🍚全かゆ(1膳分)🍚      
・米    80g (1/2カップ)         ・米   40g (1/4カップ)  
・水 100ml (1/2カップ)              ・水  200ml (1カップ)  
             
①少量の水をポリ袋に入れ、軽くもみ洗いして水を捨てる。(無洗米を使用すればこの工程は無くなります。)
②①に分量の水を入れ、空気を抜いて上の方で口を結ぶ。  
③沸騰した鍋にそのまま入れて20分加熱後、火を止め10分蒸らして完成。
             
             
🐟さば味噌缶じゃが🐟        
・さば味噌煮缶   1/2缶        
・じゃがいも    中1/3(約50g)      
・玉ねぎ      中1/6個(約30g)      
・人参       中1/8(約20g)      
・水        大さじ2/3        
             
①じゃがいも、玉ねぎ、人参を薄切りにする。    
②食材を全てポリ袋に入れて、空気を抜いて上の方で口を結ぶ。
③沸騰した鍋に入れて20分ほど加熱し、火を止め10分ほど蒸らして完成。
参考資料:長岡市介護食研修
             
健康にいがた21、災害時の食の備えにも詳しく掲載されています。
参考になさってみてください。        
             
             
令和6年1月1日、石川県で大きな地震がありました。    
この度の災害に対し、心からお見舞いを申し上げるとともに、皆様の一日も早い復興をお祈り申し上げます。